こんにちわ!溝口です。
ヘアケアマイスターの資格を取得して
早4年。

サロンワークでは勿論ですがblogを通してこれからも色々な髪の知識を皆様へ発信していけたらなと思っております。
個人Instagramでも毎週ヘアケア知識をメインに美に関する色々な情報を発信して誰かのお役にたてたら…。なんて思いながらコツコツ発信を続けてます。

今回のタイトル
シャンプー何度がベスト??

皆さんシャワー温度は何度で髪を洗ってますか?
寒くなるとより高温で洗いたい所ですよね。
オススメはぬるま湯36~38℃です。
なぜか?
⏩高温で洗うことで頭皮や髪には悪影響。
①地肌に必要な皮脂や油分を取り除いてしまう為乾燥状態に…。 乾燥状態になると今度は油分を補おうと働きかける為余計にベタついてしまい頭皮コンディションが悪化します。
髪のパサつきにも影響します。
洗いすぎもNG!
②キレイにサロンで染めたカラーが
すぐ退色してしまう。
そんな方も多いと思います。色持ちKEEPする為にもぬるま湯が大切。
何故か?? ⏩染めたての髪のコンディションはデリケート。
熱いお湯で洗うと髪のキューティクルが開き色抜けの原因になりかねません。(特に暖色系カラーはご注意を。→暖色系は分子量が小さい為抜けやすい)
また、洗浄力の高いシャンプーも控えてください。
キレイなカラーをKEEPするには
自宅でのケアはとっても重要です。
ちょっとでも皆様のお役に立てたら幸いです。
また次回の発信をお楽しみに…☺️
北習志野 八柱 松戸 美容室
onest オネスト