こんにちわ。溝口です。
一気に冬めいてきましたね。
さて、今日もちょっとした髪知識をお伝えします。
皆様はお風呂timeはいかがでしょうか?
【湯船派ですか?シャワー派ですか?】

シャワーだけという方が意外と多いと思います。
どちらが髪や頭皮に良いか?
⏩正解は湯船です。
なぜか?
大切なのは血流!!
シャワーだけでは血流促進されない為、湯船に浸かり暖まることで新陳代謝がupして体温が上がり血流促進に繋がります。
そして皮膚温度が上がることで頭皮の毛穴が広がり詰まった汚れや皮脂が落ちやすくなるのです。
また、洗う際のpoint✅
以前にも書きましたが高温は避けたい所です。オススメはぬるま湯38℃です!
⏩高温で洗うことで頭皮や髪には悪影響。
髪の毛の成分であるタンパク質は、熱に弱い為40度以上の熱いお湯で洗うとタンパク質が壊れ、髪の毛が弱くなります。
【高温で洗うと乾燥に繋がり肌も髪も老化が進んでしまいます!】
しっかり保湿して自宅でもケアしてくださいね!

個人Instagramでも毎週ヘアケア知識をメインに美に関する色々な情報を発信して誰かのお役にたてたら…。なんて思いながらコツコツ発信を続けてますので宜しければフォローお待ちしてます。
そろそろヘアも冬支度を。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
北習志野 八柱 松戸 美容室
onest オネスト