五十嵐 直の自己紹介
ニックネーム イガちゃん
新潟県長岡市出身 花火で有名な長岡市
(長岡花火、是非一度はご覧ください!)
1979.10.29 生まれ。
蠍座の未年O型です。
————————————————————————————————————————
◆僕の技術のこと
僕の技術は「このライン素敵!!」とお客様から言われます。
得意なスタイルは、ボブ、ショートが得意です。
お客さまの日常において見られる姿は正面に限らず、
横姿、後ろ姿どこから見ても美しいヘアスタイルを創るよう心掛けております。
また、お客様の骨格やお顔立ち、お顔のバランス、パーツに合わせた
似合わせを得意としております。お客様のなりたいスタイルご要望と似合わせをしっかりとご相談させていただき、お客様と一緒にヘアスタイルを
創りあげていくことを大切にしております。
技術は、ロンドンでヴィダルサスーンアカデミーという世界中の美容師さんが
カットの勉強のため受講に集まるようなところで勉強をし、
また日本におけるヴィダルサスーンカットの第一人者と呼べる方に師事し
サスーンカットをみっちり勉強いたしました。
カットコンテストにも多数出場し、自分の技術の研鑽に励んでおります。
ちなみに今年も出場しますのでそろそろ優勝させていただきます!
いつまでも技術を追求し続ける美容師でありたいと日々思っております。
----------------------------------------------------------------------------------------------------———————————-
◆僕の少年時代から美容師になるまで
子供の頃は水泳に明け暮れ、絵が得意で風景画が得意。
その当時は、いろんな賞をとっていました。
その頃は、バブル絶頂期。テレビをつけたら
トレンディードラマで江口洋介お兄さんや、
鈴木保奈美お姉さんがこの世の春を謳歌していました。
例えばどんなことかと言いますと、クリススマスには
1年前からディナーを予約、
花金(花の金曜日)は飛行機でグアムへバカンス。
ジュリアナ東京(今で言うクラブ的な)・・・etc。
それを見て「大人になったらこんなに楽しいことばかりなんだ!」と
大人になることに憧れていました。
大人になった自分を妄想してはワクワクしてロマンティックが
とまりませんでした。
しかし!!そんな生活、
大人になった僕には待っていませんでした・・・笑
そんなちょっとませた少年でした。格好つけたがりの自意識過剰と
よく親に言われましたものでしたが。笑
その格好つけがこうじてか、自分の髪いじるのはもちろん大好きで、
洋服もこだわり、自分だけでは収まらず、あろうことか友達の
髪型やファッションにまでダメ出しをしてはトータルコーディネイトを
してしまうという、なんとも迷惑な少年になっていきました。
そんな時思いました。
「俺、誰かを綺麗にしてあげることが好きかもしれない。
そうだ!!美容師やりたい!!」と。
その頃の僕です。
ボンバーヘッドが流行っていました。笑
そんな少年時代を過ごしていました。
————————————————————————————————————————-
——————————————————————————————————————-
◆今の仕事で挫折したこと
スタイリストデビュー当時(22歳) 経験不足、技術不足からクレームの嵐・・・。
お客様に怒鳴られたこともあれば、クレームの手紙まで。
便箋5枚ぐらいに、びっしりと書かれていました。
「あなたのせいで、外に出るのが嫌になった!」
さすがにこの件は、僕も責任を感じ、
「美容師は向いてない。やめたほうがいいな。」
と心から思い、悔しさと申し訳なさで涙しました・・・。
しかし、もう同じ過ちはしない。と奮い立ち、
そのお客様は来てくれないかもしれないけど、
もっと上達して、喜んで笑顔で帰ってくれるように努力しよう!!と
1つ1つ乗り越え、その度に努力を重ね、今があるのだと思います。
あの時、辞めなくてよかったと思います。
———————————————————————————————————————–
◆お客様にしてあげたいこと
onestの空間はお客様に「ここに来ると眠くなる」とか
「寝させようとしてますよね?」とよく言われます。
はい、寝させようとしております!笑
お客様にとって、美しくなる場所であり、非日常的な空間で、
ヘアスタイルを美しくすることはもちろん、
心まで癒され美しくなっていただければと思っております。
「静かで幸せな時間、空間を過ごしていただき、美しくなっていただくこと」
それが僕のお客さまへしてあげたいことであります。
フェイスブックもやってます→こちら
最後まで読んでいただきありがとうございました!!